![]() |
このたび群馬県伊勢崎市で開院することになりました、上州眼科伊勢崎 院長 小原 賢一と申します。
上州眼科伊勢崎では、20年間にわたって培ってきました経験と技術を、全身全霊をもって地域の皆様に提供させていただくことを目的に開院いたします。
確実な診断を行なうこと、その為には最新鋭の検査機器を惜しみなく整備すること、十分ご納得の得られるようなわかりやすく丁寧な説明を行なうこと、手術技術においては、今後も西葛西井上眼科病院をはじめ多施設に難症例担当執刀医として各地で手術をおこない、技術をさらに磨き続ける努力を惜しまないことを柱に、診療をおこなってまいります。
当院は白内障手術(多焦点レンズ含む)、近視矯正(ICL)、 緑内障手術、網膜硝子体手術の日帰り手術施設です。一般診療も行なっております。クリニックとしてはかなり広い分野に対応しております。
極小切開での手術と、様々な工夫を盛り込むことによって、安定した手術成績となり、入院することなく日帰りで行なうことを可能としています。宿泊がご希望の方には、提携宿泊施設をご案内させていただき、当院にて送迎もさせていただきます。
また当院では、急性期における緊急対応や緊急手術にも即日対応しております。商業施設内の眼科としては最大面積である177坪を確保しておりますので、密にならない環境となっています。
スタッフ一同、患者様お一人おひとりに対して丁寧な対応を心がけ、安心して治療を受けていただけますよう誠心誠意努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
令和3年6月吉日
福井医科大学卒業後、網膜硝子体分野の第一人者である名古屋市立大学 小椋祐一郎教授に師事。
その後、名古屋市立大学眼科学教室の医局人事により、静岡、岐阜、愛知県の基幹病院で17年間勤務。ここ3年は、創立140年にわたって東京御茶ノ水に本拠地を構える井上眼科グループの網膜硝子体手術専門病院である西葛西井上眼科病院にて勤務。
白内障手術 年間3500件以上、網膜硝子体手術 年間1000件以上を実施する西葛西井上眼科病院では、難治症例を主に担当。専門の網膜硝子体手術は、他施設も含めて年間400件以上を担当。
WEB予約 |
アクセス |
TEL |
TOP |